こんにちは、望月ひろみです。私がF.A.Nに参加するようになったのは、2010年12月でした。アートセラピーを皆さんに紹介することで、メンバーに参画させていただいたのがきっかけでした。それからというもの、たくさんの素敵なメンバーに大きな影響を受けました。そして一念発起! 個人事業主となり、自分のやりたいことを形にしていこうと心に決めたのです。ここでは自分を自分らしく表現していき、協力、影響し合って今までよりさらにステップアップしていける場所です。
アサーティブネスという心理学上のコミュニケーションの技法があります。それは自分も他者も大切な存在で、自由だという考えの上で成り立っています。私はこの考え方が好きですが、現実にはなかなか難しいものがあります。私はカウンセラーです。仕事として相談される中で、パワハラやセクハラ、児童虐待、家族機能不全などの問題に直面しますが、どんなトラブルや問題においても、普段の生活のなかにおいても、アサーティブネスでいることで自分が自分らしく生きていくことができるのだと思います。とはいえ、人の心は奥深い。わかっていてもなかなかできなくてモンモンとしてしまう場面があるのではないでしょうか。そんなときにこそ、人とのつながりが人を成長させ先に進めさせることができるのです。
人が二人集まれば、すでに人間関係が始まっています。人との関わりを通して、人は新しい課題をみつけたり、新しいアイデアがわいてくるものです。私たちはけして孤独ではありません。フリーエージェントネットワークのつながりの中でもっと新しい可能性を発見していきませんか?