フリー・エージェントのコラボレーションプラットホーム「F.A.N」(ファン)は、
組織に雇われない自由な働き方をするフリー・エージェントが、
より活躍できる社会を目指して2010年に発足しました。

多様性を持った人達が、
「認め合い」「与え合い」「高め合い」により
、
「自分らしく生きる人が増えていく」
「新たな可能性が生まれていく」
「まわりの笑顔が増えていく」
そんな世の中を実現することを目指しています。

 

認め合い・与え合い・高め合いの場

この3つは、F.A.Nが、一番大切にしている価値観です。
100人いたら100通りの多様なパーソナリティーや価値観がある。
それをありのまま「認め合い」、
己の持てるものをお互いに惜しみなく「与え合い」、
その結果が自然にお互いの「高め合い」、
に繋がっていく、これこそがF.A.Nです。

 

コラボレーションの場

コラボレーション(Collaboration)とは、「共に生み出す」ということ。
F.A.Nにおいては、個人の能力の限界が、成果の限界ではありません。
自分の好きな領域・専門領域を持っている個人が、
コラボレーションにより、成果を無限に最大化できる場がF.A.Nです。

 

オール・フラット&オール・ハッピーの場

F.A.Nの場は、基本的価値観に基づき、年齢・性別・経歴などは一切関係なくオール・フラットです。
そして、基本的価値観を具現化するべく、常に、オール・ハッピーの形、組み方、あり方をとことん考え続けます。

 

オープン・コミュニケーションの場

腹の中にため込まず、耳に痛いことも率直に言葉に出して語り合う。
一次的な対立や葛藤も避けて通る事はしません。
「配慮は必要だが、遠慮は無用!」が鉄則です。

 

共に創る場

F.A.Nは、特定の誰かが創るのではなく、参画している皆で共に創り上げていく場です。
将来的には、F.A.Nの場を広く社会インフラのひとつとして、成長させていきたい。
だからこそ、共に創る場でもあるのです。